top of page
ホーム
台湾華語とは
サービス
講師紹介
教材紹介
料金プラン
TOCFL-SST
レッスン予約
Q&A
ブログ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
ログイン
全ての記事
検索
粽(ちまき)比べ②
台湾北部と南部の「粽(ちまき)」の違い 台湾の「ちまき(粽子 / zòng zi / ㄗㄨㄥˋㄗ˙)」は、台湾の中でも地域によって料理方法が異なります。日本でも関東と関西で味付けや調理方法に違いがあると思いますが、台湾でも大きく分けて北部と南部の違いがあります。...
haotalks
2021年6月28日
読了時間: 2分
粽(ちまき)比べ①
台湾の端午節(たんごせつ)は6月! 日本では5月5日は、「端午の節句(たんごのせっく)」として、こどもの日として祝日となり、鯉のぼりをあげたり「粽(ちまき)」や「柏餅」を食べますよね。 台湾でも5月5日は「端午節(たんごせつ)」と言い、台湾ではとても重要な季節の行事となるの...
haotalks
2021年6月27日
読了時間: 2分
bottom of page